- スキーム
- 事業譲渡
- 譲渡希望価格
- 1,000万円(税別)
- 事業形態
- 個人事業主
- 事業内容
- 女性限定・24時間通い放題、セルフ美容×フィットネス
- 位置
- 埼玉県
- 設立年
- 5年未満
- 従業員数
- 1人~4人
- 売上高
- 1,000万円〜3,000万円
- 営業利益
- 0円〜300万円
- 役員報酬額
- 無し
- 金融借入金
- 無し
事業内容
- 本サービスは、現代女性の「美容・健康・リラクゼーション・運動」を一か所で完結できる、定額制・セルフ利用型の複合ケア空間です。
24時間いつでも入館でき、自分のペースで心と体を整えることができます。-主な設備と機能-
◆ 美容・リラクゼーション機器 ・最新の美容機器・エステ機器 ・専売品のトリートメント設備 ・リラクゼーションスペース ・スチームによる温活ケア
◆ セルフエステ ・キャビテーション、美顔器、電気ブラシなどの機器を自由に使用し、スキンケア・ボディケアをセルフで行うことが可能
◆ 運動設備 ・ランニングマシン ・バイクなどの有酸素マシン ・筋力トレーニング用マシン
◆ トレーニングコンテンツ ・専用デバイスで視聴できる500種類以上の動画(ヨガ・ピラティス・ボディメイクなど) ・初心者でも取り組みやすい構成 ・定期的なパーソナルトレーニングイベントも開催
◆ その他の設備 ・シャワールーム ・高性能ドライヤー、アイロン完備 ・美容液、化粧水完備 - 【在庫】
在庫も一式譲渡いたします。 - 【建物・付属設備】
内装設備は綺麗な状態が保たれており、そのまま活用いただけます。 - 【賃貸借契約書】
事業譲渡の為、契約のまき直しが発生します。 - 【取引先】
トリートメントなどの専売品の仕入れ先は継続してご利用いただけます。
商品・サービスの特徴
- 従業員が1名駐在しているため、オーナーは毎日店舗に通う必要はありません。隙間時間を活用した運営が可能です。
- 美容室監修による高品質なヘアケア設備も備え、髪質改善を目的としたセルフトリートメントも実施可能です。
- アメニティ類も完備しており、仕事帰りや育児の合間など、日常のすきま時間で利用しやすいのも特徴です。
- 多忙な現代女性のライフスタイルに寄り添い、美容と健康の両面からセルフケアを支援する、これまでにない新しいスタイルの空間を提供しています。
- 20代~60代まで幅広くご利用いただいています。
強み・アピールポイント
- 24時間いつでも利用可能なセルフ型施設 ライフスタイルに合わせて、早朝・深夜でも自由に利用可能。時間に縛られず、自分のペースで通える点が大きな魅力です。
- 美容・運動・リラクゼーションが一体化 エステ・トリートメント・温活・フィットネスなど、美と健康を総合的にケアできるサービスがワンストップで完結。複数の施設に通う必要がありません。
- 定額制で通い放題のコストパフォーマンス 月額でさまざまな機器・サービスを好きなだけ利用可能。高額になりがちな美容ケアを、日常的かつ継続的に取り入れやすくなっています。
- 無人運営で気軽に利用できるプライベート空間 他人の目を気にせず、自分だけの時間を確保できる静かなセルフケア環境。混雑を避けたい方にも最適です。
- 美容のプロが監修したケアプログラム 専門家が監修した機器構成やケア内容で、トレンドをおさえた本格的な美容体験を提供。髪や肌へのアプローチも妥協がありません。
- 多彩なトレーニングコンテンツで運動も充実 ストレッチ・ヨガ・ピラティスなど500種類以上のオンラインプログラムを活用し、楽しみながら継続的な運動が可能です。
- 綺麗な内装設備 新しく清潔感のある内装・設備が維持されており、追加の改装を行うことなくそのままご活用いただけます。
従業員
- 従業員1名、週5日勤務により窓口対応、見学者対応、清掃対応をメインに行っております。譲渡後も引き継ぎを想定しています。
アドバイザリー手数料
本件の場合は譲渡価格が1,000万円となりますため、アドバイザリー手数料は150万円(消費税別)となります。
・着手金(仲介契約締結時):なし
・中間金(基本合意締結時):なし
・成功報酬(譲渡契約締結時):レーマン方式
※「取引金額」とは譲渡価格を指し、譲渡価格によって手数料が変動いたします。
アドバイザーコメント
- 代表者はトレーニング資格を持ち、マシンを使った筋力トレーニングや自宅でできる運動方法に関する豊富な知識と経験を有しています。
その専門性を活かし、美容とフィットネスを組み合わせた独自のサービスを展開しており、「美しくなりながら健康にもなれる」という新しいスタイルを提案できる点が、本事業の大きな強みとなっています。
また、これまで美容部門の監修を担当してきた美容師も引き続きご支援いただける体制が整っております。 - 本事業は事業再構築補助金交付対象事業です。 本M&Aの実行により、補助事業者の法人名義・GビズID・連絡担当者に変更が生じるため、買い手・売り手双方で名義変更をはじめとするM&Aによる引継手続きを通じて速やかに実施し、事務局に認められる必要があります。